top of page
訪問介護員(ホームヘルパー)などがご利用者の自宅に訪問して、入浴、排せつ、食事等の「身体介護」や調理、洗濯、掃除等の家事といった「生活援助」を行うサービスです。
訪問介護とは
詳しくは、江戸川区 介護保険 居宅サービスをご覧ください(リンク先URLが変更となっている可能性があります)。
利用できる訪問介護サービス
身体介護
食事の介助、清拭や入浴の介助、排泄の介助、身体整容・洗面の介助、着替えの介助や体位交換、移動などの生活動作の介助、服薬の介助、通院時等の外出介助
生活援助
※一人暮らしや、何らかの理由で自ら家事を行う事が困難な場合に利用出来ます。
洗濯、ベッドメイク、衣類の整理・補修、掃除、生活必需品の買い物、薬の受取、一般的な食事の準備や調理
乗車・降車の介助
通院などの際の乗車・降車の介助、及び乗車前・降車後の屋内外での移動の介助
利用できないサービス
(訪問介護の範疇外となります)
ご利用者以外のための家事
例:ご家族の分の家事、来客の為の応接、ペットの世話
金銭・貴重品の取り扱い
例:預貯金の引き出し、年金等の受取り
医療行為
※訪問介護員は介護職員であり、
医療行為は認められていません。
その他、雑務等
例: